今日はもっちーとプチオフ会をしてきました。
楽しかったです。近くのカードショップにいってデュエルもしてきました。
そして何故かエクストラにトリシューラが入ってました。密に密に。
それは置いておき、ユニコールデッキを紹介したいと思います。久しぶりにデッキレシピも載せるよ。
ユニコールデッキとは、魔轟神獣ユニコールで相手のカードを無効にしつつ、ビートするデッキです。
~デッキレシピ~
★モンスター16枚
オネスト 1
素早いビックハムスター 2
ロックキャット 3
マインモール 2
クリッター 1
魔轟神獣キャシー 3
魔轟神獣ケルベラル 1
DDクロウ 1
カードカーD 2
★魔法 8枚
大嵐 1
サイクロン 2
貪欲な壺
強欲で謙虚な壺 2
死者蘇生
月の書
★罠 16枚
サンダーブレイク 2
奈落の落とし穴 2
八咫烏の骸 3
強欲な瓶 2
積み上げる幸福
鳳翼の爆風 2
激流葬
神の警告 2
神の宣告
★エクストラ 15枚
魔轟神獣ユニコール 2
魔轟神レイジオン 1
サンダーユニコーン 1
フォーミュラシンクロン 1
アームズエイド 1
スターダストドラゴン 1
スクラップドラゴン 1
エンシェントホーリーワイバーン 1
ブラックローズドラゴン 1
氷結界の龍ブリューナク 1
AOJカタストル 1
TGハイパーライブラリアン 1
ジェムナイトパール 1
No30破滅のアシッドゴーレム 1
こんな感じですね。カードカーDか無謀な欲張りかで悩みました。
無謀な欲張りは、ユニコールと相性がいいです。しかし、カードカーDの方がドロースキップのない分、使い勝手がいいです。
今回の作製においてカードカーDにした理由としては、サンダーブレイクの性質上、普通に打てばキャシーかケルベラルを切らない限り、アド損なのでカードカーDで1アド取っておくことでデッキの安定力が上がると考えたからです。
アドバイスと質問などをお待ちしています。
ではではノシ
スポンサーサイト